
フランス語レッスン初級〈1〉 (マルチリンガルライブラリー)の内容

タイトル | フランス語レッスン初級〈1〉 (マルチリンガルライブラリー) |
---|---|
ジャンル | 問題集 |
難易度 | 初心者, 仏検5級レベル, 仏検4級レベル |
使用目的 | フランス語の読解力向上, フランス語の基礎文法を知る |
フランス語レッスン初級〈1〉 (マルチリンガルライブラリー)の説明
会話と文法が一体化した学習書。楽しいストーリーで会話を学べる。充実した文法解説と練習問題を収録。
本書は、フランス語を初めて学ばれる方を対象とした、会話と文法が一体化した学習書です。
フランス語レッスン初級〈1〉 (マルチリンガルライブラリー)の解説
2課以降は全て、「基本文型」「例文」「会話」「語彙と表現」「翻訳」「文法と解説」「練習問題」から構成されています。「基本文型」で取り上げた各課のテーマとなる文法事項を含んだ短文を、「例文」「会話」で膨らませ、「文法と解説」で詳しく説明、「練習問題」で身に付いたかどうかを確認できるようになっています。
巻末には、「文法と解説」で取り上げた動詞の現在形と複合過去形の活用表と、新出語彙が一覧できる索引も掲載されていますので、簡単な辞書代わりにも使え大変便利です。
フランス語レッスン初級〈1〉 (マルチリンガルライブラリー)の使い方
フランス語の発音の規則と日常よく使う基本表現を扱う1課では、CD を繰り返し聞いて正しい発音を身に付けてしまうことが望まれます。最初に正しい発音と、綴り字と読み方の規則、基本表現を自分のものにしてしまうことで、その後の学習が飛躍的に容易になります。
2課以降も、まずはCDを活用し、「基本文型」「例文」「会話」を耳から慣らしていくのがよいでしょう。次に、「語彙と表現」で単語の意味を確認、「翻訳」で日本語訳を確認していきます。続いて「文法と解説」で各課で扱われるテーマとなっている文法を詳しい解説と豊富な例文と共に学んでいきますが、ここでおすすめしたいのが、例文の日本語訳をフランス語に訳す仏作練習です。
更にその仏作文を書いてみることによって、綴り字のチェックもできますし、間違った部分を赤ペンで直すことによって、その部分が目立ち、視覚的にも印象深くなり、定着しやすくなります。この課程を真面目にこなした上で、「練習問題」にチャレンジすると、きっと驚くほど簡単にできることと思います。そして総仕上げとして、「基本文型」「例文」「会話」も仏作できるようになれば完璧です。
是非、本書をフランス語力アップに活用してみて下さい。
レビューエリア