
仏検対応クラウンフランス語熟語辞典の内容

タイトル | 仏検対応クラウンフランス語熟語辞典 |
---|---|
ジャンル | 熟語帳, 仏検 |
難易度 | 中級者, 上級者, 仏検3級レベル, 仏検準2級レベル, 仏検2級レベル, 仏検準1級レベル, 仏検1級レベル |
使用目的 | フランス語の表現力をつける, フランス語の語彙力アップ, 仏検に対応する力を鍛える |
仏検対応クラウンフランス語熟語辞典の説明
前置詞の用法から会話表現まで、熟語を通してフランス語の実力が身につく。過去問を徹底分析し、よく出る2,171の熟語を収録。豊富な用例と補足説明で、仏検によく出るポイントや学習者がつまずきやすい注意点などをていねいに解説。語彙増強や知識の整理に役立つきめこまかな相互参照。実用フランス語技能検定試験(仏検)の全級に対応した、初めての熟語辞典。(「BOOK」データベースより)
仏検対応クラウンフランス語熟語辞典の解説
「仏検対応クラウンフランス語熟語辞典」の注目すべき点は掲載されている熟語数の多さです。フランス語関連の熟語帳では2000以上の熟語を収録しているものがほとんどありません。さらに「仏検対応クラウンフランス語熟語辞典」はただ掲載されている熟語の数が多いだけでなく、それぞれに例文や類語・対義語などが説明として付いているので読みやすいです。
自分が受験する級のページに掲載されている熟語を勉強すれば、フランス語検定3級・準2級・2級・準1級の第一問、第二問などで受験者を苦しめる前置詞補充問題や表現穴埋め問題に対応する力を着実につけることができるでしょう。
前置詞を用いた表現やavoir êtreなどとともに使われる熟語表現に多くのページを割いている点が学習者にとってはうれしいです。レイアウトに関しても青と白の2色刷りで読みやすく学習しやすい形式になっています。
後ろのページの索引から熟語を調べることもできるので、辞書のような使い方も可能です。
仏検対応クラウンフランス語熟語辞典の使い方
本を解体するのは少し勇気がいりますが、この本の魅力を最大限に引き出すなら受験する級のページのみを持ち歩いてすぐに見られるようにする方法がおすすめです。
レビューエリア